梅雨の晴れ間に・・・2年ぶりの恐竜公園から加太アジサイ園へ☀

   


この度、大阪府北部を震源とする地震で、被害にあわれた皆様に心からお見舞い申し上げます。一日も早い復興を心よりお祈り致しております。
さて、どんよりした梅雨空から一転し、きのうと今日は久しぶりの晴天で、2年ぶりに当館から車で約15分弱でいける、加太の森林公園(別名・恐竜公園)と園内で育てられている、アジサイの成長ぶりを眺めに行ってきました。

毎年2月に、地元の小学生や加太観光協会の皆さん方が中心となり、「日本一のあじさい園」を目指して植樹活動をしている状況は、テレビニュースやネットや新聞等でも話題になっています。久しく行っていないので、どんなに育っているのかと思いを馳せ、車を走らせました。
この、公園へのアクセスは下記の地図を参考にして頂ければ幸いです。(Google地図参考)

https___www.google.co

当館からナビで和歌山県消防学校と検索すればすぐに表示されます。森林公園は消防学校から北へ道なりに行くと、突き当りの(恐竜:デイプロドクスが長い首を伸ばして付近を圧倒させています)左側が同園です。付近には駐車場もありますが、少し離れていますのでハイキング気分で散策されては?いかがでしょうか。

10

 

さて、園への入り口は市道から何本も下り階段がありますので容易に入る事が出来ます。今回はまず、子供達が喜ぶ恐竜広場入り口から園内を縦断し、アジサイ園までを歩く事にします。

入り口(写真)20

最も東側の階段です。ゆっくりと降りていくと、正面に恐竜たちが迎えてくれます。

Book1622B恐竜

IMG_0398

対峙中のトリケラトプス(写真左)とケラトウルス(写真右)が、こども達の人気者だそうです。恐竜たちの詳しい説明は写真内の看板を見てくださいネ。

この広場を下っていくと、ライオンやパンダやキリンにゾウ&シマウマなど等。休日ともなれば大勢の家族連れでにぎわう市民の憩いの公園として知られています。園内にはトイレや木製のテーブル席などがありますので、これからは避暑を兼ねて木陰のテーブル席でお弁当を広げたりおしゃべりしたりで、結構くつろげる空間に整備されていますヨ。

IMG_0400

IMG_0401

IMG_0414

IMG_0724

IMG_0905

この園内には12年前より始めた「あじさいの植樹」運動によって園内を流れる小川沿いに丁寧に植樹されています。もう少し先にある「加太アジサイ園」まで続く小道の両側には色とりどりのアジサイが可憐な花房を惜しげもなく陽に照らされていました。

今年で12年目を迎えた「あじさいの植樹」で5000株を達成したのですから、誠におめでたい事!この上ない喜びです。( ^)o(^ )

アジサイ群生

上は(本アジサイ)

※ ?ここで、少し・・・アジサイについて少しレクチャーを(笑)

紫陽花(アジサイ)は咲く色によって花言葉は違うそうですが・・・

・青の紫陽花は、梅雨時のうっとうしい気候にもめげず、辛抱強く咲き誇る強い一面を持った愛情の心。
・ピンクの紫陽花は周りをパッと明るくする陽気で元気な女性を連想し・・・
・白い紫陽花は、一時の気の迷いや、すべての現象を包み込む大きな寛容のこころ・・・などと

そこで、紫陽花を大別すると

良く見かけるのが、本あじさい(恐竜公園周辺に咲いている)で花房がてまりのように集まった形で、大きくなるとバレーボールほどの大きさになる紫陽花です七変化のごとく色を変える紫陽花はまさにこのイメージはです。

もう一つ、ガク(額)アジサイと呼ばれる紫陽花で、真ん中につぶつぶの小さな花が咲き、その周りを平べったいピンクや白、紫色の花弁が1重くらいに取り巻いている花弁が特徴で私はどちらかと言うと、ガクアジサイの方が好きです。

Book1622B

今回は、恐竜公園から西へ用水路に沿って歩いていきました。一番奥には先日NHKニュースで放送されていた、旧深日要塞重砲隊陸軍墓地の案内版が新調されていました。うっそうと茂った自然の中に埋没することなく歴史を刻んでいる事に感慨深いものがありました。

IMG_0696

小川を渡って、少し市道を西へ・・・まもなくすると「加太アジサイ園」の看板が見えてきました。ここまでは恐竜公園から600mぐらいです。ゆっくりと歩いてきましたのでさほど、疲れは感じません。それだけにこの周辺散策は加太の1押し!!オススメスポットです。

さてさて、この辺りのアジサイも2年まえと比べると、背丈も私の身長以上に伸びており、アジサイ群生地と言ってもいいほど頂上に続く道、両側には山道を覆いつくす程に育っており、これには本当に驚きました。前と(2年まえ)同じようにアジサイ園入り口から200メートルほど先にある、桜の丘まで歩いてみました。途中で和泉市から見えたというご夫婦にお会いし、しばし会話を・・・?「イノシシなんか出ませんか?と聞かれたので正直に言いました。山中であるがゆえに遭遇の可能性はないとは言えません。どうぞ、お気をつけて山歩きをお楽しみ下さい」とご案内しました。

IMG_0430

IMG_0702

前述の市の農林部の職員さんとも、その件で話しましたが、注意することは大切だが、先方(イノシシ🐗)も、臆病なので脅かしたりしない以上は大丈夫(逃げていく)と言っていましたので、あまりびくびくしなくても良いかなーと自分に言い聞かせて桜の丘まで行き、そして足早に引き返し入り口付近まで戻ってきました。この辺りのアジサイも、大人の背丈以上に成長していますので、カメラも必然的にローアングルになって、面白いアジサイ?印象的な写真に出会いました。

150

160
幸い、今年も梅雨の晴れ間に恵まれて、青空も垣間見える日和でしたので助かりました。季節は足早に翔けていきますので見ごろは6月一杯かなと思います。梅雨時はやはり、アジサイの花を連想しますよね。 押しみなく森の緑と鮮やかなコントラストを表現して目を楽しませてくれるアジサイ達に、是非会いに来てください。

まもなく、加太海水浴場もオープンします。(6月29日(金)海開き・安全祈願祭~6月30日(土)~9月2日(日)

皆様のお越しをスタッフ一同こころよりお待ちいたしております。

 

KK(^^)!

 

 

 

 

 

 

 


 - 加太 Wi-Fi, 加太の街、イベント情報, 加太海月からのおしらせ, 加太温泉, 和歌山の観光スポット