加太の新名所!いらっしゃい( ´艸`)とヤギがお出迎え(^^♪
2020/03/25
皆様、おはようございます。如何お過ごしでしょうか?
今日から2月。旧暦では「如月」(きさらぎ)と呼ばれています。語源は、この時期は益々寒さが厳しくなるので、更(さら)に着物(衣)を重ね着する(衣更着)と言う意味から来ているそうです。
さて一昨日、久方ぶりにいいお天気だったので、田倉崎と当館のお隣(と言ってもやや上の方の高台)にある、和歌山市立「青少年国際交流センター」へ 行ってきました。一昨年の12月にオープンして以来、初めての訪問でした。いつも加太の海や周辺の史跡、観光ポイントを撮ってみたいと思いつつ、中々、条件に適うお天気に恵まれず(まず、晴天である事と空気が澄んで少しばかり風があり、気温もこの時期では比較的暖かくて・・・など等)にいましたが、当日は重ね着をしていると暑さを感じる、まずまずラッキーな陽気でした。
先に向かったのは当館より南の田倉崎です。
一昨年の台風21号で損壊した当館真下の道路も、昨年9月に完全修復し幅員も広くなって今年のおひな行列も皆さんも、安心して渡御に参加できるのではと思います。
当館より500mほど行くと、ひな流し神事を行うの桟橋に着きます。その場所から洲本市の方面を眺めて・・・春の海と一緒に撮ってみました。中央は加太の瀬戸。その奥の方はシーアイガ海月のある安乎町付近です。右の島は「地ノ島」で左側は「虎島」「沖ノ島」と連なっています。
そして田倉崎灯台下には、当館露天風呂の命名にもなった、万葉の歌碑があります。
そして田倉崎から撮影した当館全景です。黒っぽい擁壁は従来のもので、白っぽいのが今回修復された擁壁です。自然の脅威には驚かされましたが、きれいに元通りになり一安心です。
それから、次に目指したのは和歌山市立「青少年国際交流センター」です。同センターへは当館前道路を通って淡嶋神社鳥前を過ぎ、次に同神社の駐車場を右折し・・・この辺りは道幅が狭いので10キロ以下の安全速度でゆっくりと坂道を登って下さい。途中から道路も整備されて走行しやすくなっていますが、あくまでも徐行運転で行かれます様に。
ちなみに距離は当館から900m、車で約4分程です。(徒歩では約13分です)健脚の方には同センターから南奥にある 見晴らしの丘までハイキング気分で訪ねられてはいかがでしょうか。次回私も、訪ねてみたいと思っています。
センター入り口にヤギが飼育されていて、人懐っこく近づいてカメラを構えてみると・・・なんと(^o^)♪いらっしゃい・・・と笑ってくれました。可愛いヤギが迎えてくれたのでした。
彼たちに別れをつげ? センター入り口から奥にある駐車場で車を降り、同センター受付で氏名と連絡先などを申し出て、いざ広々としてグランドへ・・・
今回は2階の展望台には上がらずグランド内の散策と、洲本市にある海月館グループの「シーフード&焼肉レストラン」シーアイガ海月を600㎜望遠で撮ってみようとの思いがあって訪ねてみました。手持ち撮影ではこれが限界かなーと矢もなく降参です。
今日、朝のテレビのお天気予報では1週間余り雨の無い日が続きそうとの事でやっと、冬らしいお天気の復活ですね。
加太の街中はこれからイベントが盛り沢山です。街中を散策して冷えた身体をほっこりと温泉に浸かり早春の海景色を眺めながらのひと時をお楽しみください。
温泉ご入浴は
午前11時から午後3時(受付は2時30分です)までです。大人様1,200円、お子様700円です。お持ち帰り頂けるフェイスタオルとバスタオル(貸出用300円)が付いています。
ぜひ、お訪ね下さい。皆様のお越しをスタッフ一同こころよりお待ちいたしております。
※ お知らせ 誠に勝手ではございますが、館内メンテナンスの為、2月4日(火)5日(水)の二日間は休館とさせていただきます。ご了承下さいませ。